サルーキ・アフガンハウンド・ウィペット・ボルゾイ 優良ブリーダーの健康な子犬を安全にお届けする「子犬販売ci penso io(シペンソイオ)」です

お客様の声

全国のお客様から頂くお便りが、このお仕事のなによりの励みです。

ここでは、たくさん頂いた中から一部のお写真とお便りをご紹介致します。

(写真はクリックで大きくなります)

Photo Garaly

神奈川県  S様 (サルーキ・シルビアちゃん)

今日はシルビアが日本で最大のドッグショーでリザーブ・ウイナーに
輝きました。
こんな大きなプレゼントを貰え、初めての事でキツネに摘ままれてたみたいです。写真は審査員(ジャッジ)とのお立ち台での記念撮影のもです。
 
ブリーダーの小田島さんにも、シルビアの健闘と、このような素敵な子を譲って頂き感謝してることもお伝え下さい。 
そしてこの御縁を作ってくれた岩本様にも感謝してます。
ありがとうございます。

 

サルーキ

東京都  N様 (サルーキ・メルローちゃん)

岩本さんにお世話していただいた我が家は、岩本さんで良かった!と常々感謝しております。

最近はアルフレッド君ともよく遊んでいます。

岩本さんのHPのようなたくさんの方々が見られるところで、書いていただけるのは本当にありがたいことです。

また何かありましたらご報告させていただきます。

 

 

サルーキ
サルーキ

青森県  T様 (ジャーマン・シェパード・ルディちゃん)

私の息子が生まれて4ヶ月、ルディは初めて赤ちゃんを見てから母親のようです。泣いたら自分のおもちゃを持って行ってそばに寄り添います。

好きが止まらないみたいです。

とっても優しいルディ。

無邪気なルディ、頭のいいルディ。

何をしても可愛いです。ルディとの赤い糸を結んでくれて本当にありがとうございます。感謝してもしきれないくらいです。

岩本さんとも赤い糸ですね!岩本さんこれからもよろしくお願いします。

 

サルーキ
サルーキ

大阪府  N様 (サルーキ・パトリックくん)

年齢とともにいろいろな変化があり、4歳ともなるといばりにくる仔も少なくなり、昔ほどびくびく逃げ回ったりはしなくなりましたが、

今度は年下に自分がいばったり、リアル男子どうしだとけんかしあうようになり・・・違った大変さもでてきました・・・(-“-)

仲間意識もすごく育ってきて、男の仔でも一緒に話たりしている(仲間?)と大丈夫なのに通りすがり程度の仔にはすごい剣幕でこちらの身体がもちませ~ん!!

 

サルーキ
サルーキ

東京都  K様 (サルーキ・ビビちゃん、コタロウくん)

子犬を迎える日、岩本様は1年で一番高速道路が混雑する時期に、超長距離を車で大切に送り届けて下さいました。

 

真夏に航空機の貨物室に子犬を入れるなどとてもできない、と思いお願いしたのです。嫌な顔一つせずお引き受けくださいました。

大変なのは火を見るより明らかですが・・・感謝の言葉もみつかりません。

 

その後も何かと相談に乗ってくださり、何よりショップで購入した犬では無いので素性がはっきりしており、血縁のワンちゃん達とも繋がることが出来て、楽しく遊ばせて頂いております。

サルーキ
サルーキ

宮城県  S様  (ウィペット・風太くん)

今日で風太も一歳になりました。本当に早いですよね。

色々ありましたが最近は風太もだいぶ落ち着いてきて大人になった

感じです。

前にもメールしましたが、週末はルアーコーシングの練習やドッグランで楽しく過ごしています。

 

11月1日の秋田の大会に参加した時の写真です。

朝晩はだいぶ寒くなって来ましたねぇ。

先日はルアーの練習で新潟、酒田、栗原からウィペットが集まって、とても賑やかで楽しい時間を過ごせました

ウィペット・風太くん
ウィペット・風太くん

石川県 吉田様  (サルーキ・翡翠ちゃん、神景ちゃん)

ふたりとも病気することなく元気いっぱい、我が家のサルーキの誰よりも大きくたくましく、そして美人に育ってますよ♪♪

 

食べることが大好き&みんなと走るの嫌いな翡翠と、食べることに興味ない&みんなと走るの大好きな神景で、食と運動に対しては正反対のふたりですが性格はおっとりしていて基本大人しくとってもお利口さんです(*^^*)

 

顔立ちもハッキリしているのでお客さんなどの人気が高く、

美人だね。綺麗~♪♪などたくさん褒めてもらってます(*≧∀≦*)

でも家ではお笑い系で面白いことをよくやってくれるので笑いがたえません(*^^*)

 

翡翠と神景が我が家に来てほんとによかったです~(*´∀`)♪ありがとうございます(*^^*)

また近況報告させてもらいますね♪♪では。

サルーキ翡翠ちゃん、神景ちゃん
サルーキ翡翠ちゃん、神景ちゃん
サルーキ翡翠ちゃん、神景ちゃん

宮城県 S様 (ウェルシュコーギー・ふくちゃん)

小春日和が続くので、ふくとの散歩が3回になったりします。

おかげさまで、ふくはお腹を壊すこともなくもりもり食べて、先月末には9キロになりました。

気が合うワンちゃんとは積極的に遊びますが、苦手なワンちゃんには逃げ腰になります。

吠えるのは、柵でガードしているキッチンへ入りたい時と、お隣さんが車に乗られるため、姿を見かけたとき位です。

小学生も大好きです。

もちろん、トイレ・お手・お替りもバッチリです。みんなが賢いと言ってくれてます。

 

岩本さんには感謝・感謝です。

最近の様子を送ります。

まだ、昼寝の時でも仰向けなんですよ。女の子なのにね・・

ウェルシュコーギー・ふくちゃん
ウェルシュコーギー・ふくちゃん

神奈川県 O様 (アフガンハウンド・ソランちゃん)

ソランは「うちのV1」(ビジュアルNo1)と呼ばれて、ますます

元気に暴れています。

とうとう身体だけはアイリッシュのシャノンを抜き去り一番大きく

なりました。

シャノンも決して小さいほうではないのですが。

でもシャノンにもトトにもパピイにも勝てず、叱られて小さくなっています。

「ビジュアル1番、頭はカラン、ソランの度胸はびりっけつ」です。 

 

子供がコワイ、知らない人が来るとそそそっと後ろに隠れる。

だけど「かわいい」なんて言われると気取ってみる。

アフガンらしくちょっと小心で神経質なところもありますが、屈託なく明るく「へへへ」とうち中走り回っています。

 

 

アフガンハウンド・ソランちゃん
アフガンハウンド・ソランちゃん